身についたもの

延び延びになってたもう一つのお仕事が昨日からスタート

って言ってもバイトだけど

障害のある方のおうちで介護したりできないこと少し手伝ったりする仕事

平成最後の年の3月にデイサービスを閉めて末期がんの父親と約二ヶ月実家で過ごした

もう自力でトイレに行けなくなってたから紙パンツ(おむつ)にしてて

死ぬ間際だったかに交換するとき

あっ この為に今まで15年介護の仕事してきたんだ

父ちゃんのこの交換で終わりにしよう

って思って持ってた資格の紙とか全部捨てちゃった!

なのに

縁があって昔お世話になってた事業所でまた働かしてもらうことになったけど

すごい久しぶりだったけどいろんなことまあまあ出来て

自分でも驚いた

お金もたくさん使ったし勉強もかなりしたし

真面目にコツコツ取り組んで身についたことって

簡単には失わないんだ って思った

週1だけどまたがんばろう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です