ねえ おとう お金持ちってどうやってなるん?

羽田空港の長〜い廊下を歩いている時に息子が急に聞いてきて

こんな風に答えました

おとうがサラリーマンだった頃はお給料って、我慢して我慢してその我慢の分がお金になって帰ってきてると思ってたんよ。何かを売るためには多少の嘘もつかなくてはいけないし、嫌いな人とも付き合っていかないといけない。

だけど今は違うんよ。

とっても小さい会社だけど、おとうがあのデイサービスを作ったことによって、デイサービスに来てくれる利用者さん、その家族、紹介してくれた方々、会社で働いてくれている従業員、他にもきっといるよ。そんなみんなが少しだけ生活が楽になったり楽しくなったり、いい感じに変わったんだと思う。だから、おとうに感謝してくれているんだと思う。その感謝ってなぜかお金になって返ってくるようになっていて、きっとサラリーマンの頃よりたくさんの人に感謝してもらっているからサラリーマンの時よりだいぶお金持ちになったんかなって思う。

だから頑張ってたくさんの人に喜んでもらえるような人間になる

たくさんの感謝が不思議なことだけどお金になって返ってくるんよ

だから今はとにかく一生懸命、野球の練習をすること

息子は「メジャー行くけん」 なんて言ってニコニコしてました

あれから何年たったんかな 息子は大学生 コロナで甲子園が消えた唯一の世代

たくさんの人でなくてもいいから誰かに喜んでもらえるようなこと

もっともっと

運と縁でだいじょうぶ  うえだ